今年も5,6年生対象に「ネット研修会」をしました。昨年も素晴らしい研修会でしたが、日が経つにつれネットの魅力に勝てなくなるのか、昨年12月の保護者アンケートでは使い方を心配する声が多数ありました
そこで、再び、医師で本校卒業生のY先生にお越しいただきました。Y先生はネット依存研究者でもあるため、「どういうところが危険なのか」「何をしたらよいか」を医学的な根拠をもとに具体的に示してくださり、子どもたちは引き込まれるように耳を傾けていました。
後半の「ネット会議」でも、本音がこぼれる話し合いになりました。自分たちなりの根拠をもち、精一杯考えた「玉緒小学校ネットルール」は説得力が違います。自信をもって全校に呼びかけてくれることでしょう。
貴重な研修会になりました。今後もネットの使い方は、大人も子どもと一緒に考え、努力できるといいなと思います。


