このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
「あいさつ」と「笑顔」あふれる素敵な学校
ようこそ
ようこそ八日市南小学校のページへお越しくださいました。八日市南小学校は我が国最初の民間飛行場誕生の地であり、戦後の開拓から住宅地へと変貌を遂げたチャレンジとフロンティアの地、沖野ケ原にあります。
家庭学習 支援サイト
メニュー
トップページ(最近の主な行事)
新着情報
学校紹介
特色ある取り組み
大凧作り
地域と一緒に
沖野ヶ原の歴史に学ぶ
翦風号と民間飛行場
陸軍飛行第三聯隊飛行場
沖野ヶ原の開拓
いじめ防止基本方針
個人情報保護方針
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
e人
ログインユーザー
e人
登録ユーザー
2人
QRコード
このホームページは、携帯電話でもアクセスすることができます。携帯電話のバーコードリーダーで読みとるか、直接、アドレスを打ちこんでください。
http://www2.higashiomi.ed.jp/yminamisho/
日誌
令和2年度の八日市南小学校
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/10/29
6年 秋の奈良を満喫する
| by
校長
6年生が修学旅行に行きました。今年度は、宿泊はなしで日帰りの旅行でしたが、実行委員会を中心に準備を重ねてきて、当日は随所に八日市南小学校の6年生らしいきびきびとした行動で一日を過ごすことができました。奈良公園のウオークラリーでは、ガイドさんの説明をしっかり聞き、手際よくしおりにまとめる姿が印象的でした。昼食後の「鹿と遊ぶ時間」では、鹿せんべいに群がる鹿に少々てこずりましたが、楽しく過ごすことができました。
時間や行動の約束事をしっかり守り、人のお話をよく聞き、責任ある行動がとれた一日でした。
この修学旅行で培った力をこれからの学校生活等にどのように生かしてくれるのかが楽しみです。
14:59 |
投票する
| 投票数(5)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校行事カレンダー
2025
04
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
学校所在地
〒527-0034
滋賀県東近江市沖野三丁目6番1号
東近江市立八日市南小学校
TEL:0748(22)0059
FAX:0748(23)6479
MAIL:
yminamisho@higashiomi.ed.jp
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project