「あいさつ」と「笑顔」あふれる素敵な学校


 
ようこそようこそ八日市南小学校のページへお越しくださいました。八日市南小学校は我が国最初の民間飛行場誕生の地であり、戦後の開拓から住宅地へと変貌を遂げたチャレンジとフロンティアの地、沖野ケ原にあります。

 

家庭学習 支援サイト





 
カウンタ
COUNTER770502
オンライン状況
オンラインユーザーe人
ログインユーザーe人
登録ユーザー2人
QRコード
このホームページは、携帯電話でもアクセスすることができます。携帯電話のバーコードリーダーで読みとるか、直接、アドレスを打ちこんでください。
 
日誌

2020/11/17

揚がれ大凧!みんなの願いを乗せて

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 
 6年生が取り組んできた大凧制作のハイライトとなる「大凧あげ」を行いました。大凧保存会と大凧会館の皆さんの協力を得て、安全第一を念頭にしての取り組みです。あいにく、お天気は良いものの「微風」状態で、凧あげに最適の条件ではありませんでしたが、6年生がチームで相談・協力しながら作り上げた大凧の出来映えを見るには絶好の天気とも言えました。
 6つのチームが順番に2回の飛揚にチャレンジしました。微風でありながらも、その時々によって向きが変わる風をうまくとらえて、全校のみんなの願い札を貼った大凧全てが空高く舞い上がりました。6年生の「やった!」という拍手が運動場に響き渡りました。
 大凧あげの応援にかけつけていただいた保護者の皆様、大凧作りに関わっていただいた全ての方に感謝です。
16:17 | 投票する | 投票数(5)
学校行事カレンダー
学校所在地
〒527-0034
滋賀県東近江市沖野三丁目6番1号
東近江市立八日市南小学校
TEL:0748(22)0059
FAX:0748(23)6479