カウンタ
COUNTER384598
オンライン状況
オンラインユーザー2人




 
携帯電話用QRコード

このホームページは、携帯電話
からもアクセスすることができます。
携帯電話のバーコードリーダーで読みとるか、直接、アドレスを打ちこんでください。
http://www2.higashiomi.ed.jp/misonosho/
スマートフォンでご覧いただく場合は、下の画面が表示されますので下部のコンピュータのマークをタップしてください。
 
東近江市新着情報

オンライン授業用

microsoft365へのログインはこちら eライブラリへのログインはこちら
 

御園小ニュース

御園小の日々の様子をお知らせします。
12345
2023/03/17

令和4年度 卒業証書授与式

| by 管理者1
卒業生の皆さんご卒業おめでとうございます。
希望を持って中学校へ進学してください。
中学校でのさらなる活躍を期待しています。


16:50
2023/03/08

地区児童会

| by 管理者1
3学期の地区児童会を行いました。
新しい登校班の確認をしました。


16:50
2023/03/06

卒業式に向けての会場準備

| by 管理者1
卒業式に向けての会場準備を5年生が行いました。
6年生や全校のために一生懸命に準備をしてくれました。

16:50
2023/02/24

6年生感謝祭

| by 管理者1
6年生への感謝の気持ちを表す6年生感謝祭を行いました。
5年生が中心となり司会や運営をしました。
どの学年も6年生に今までの感謝を伝えることができました。
6年生はニコニコいい笑顔で各学年の発表を見ていました。



16:50
2023/02/20

6年生「卒業お祝い週間」

| by 管理者1
今週は6年生の卒業をお祝いする週間です。
5年生の企画で教室や廊下、階段がはなやかに飾り付けされました。
1年生から5年生までで協力してつくったかざりで学校が彩られました。
飾りを見た6年生から「ありがとう」や「ようやった!ようやった!5年生~!」
と運動会の時のエールが送られ5・6年の教室廊下では拍手がわき起こっていました。


16:50
2023/02/09

3年生ブックトーク

| by 管理者1
図書室で司書の先生から3年生にブックトークを行いました。
本を借りる前にいろいろな本を紹介してもらい、読書の幅を広げられるようにしています。

16:50
2023/02/08

第9回ニコニコ集会

| by 管理者1
全校でニコニコ集会を開催しました。委員会からのお知らせと
今日のラッキーさんでもりあがりました。
温かな雰囲気での今年度最後のニコニコ集会となりました。


16:50
2023/02/07

1年生から5年生でかざりづくり

| by 管理者1
6年生の卒業をお祝いする「感謝祭」に向けて
それぞれの学年の取り組みが始まりました。
5年生は全校壁面づくりと廊下や階段、6年生の教室のかざりをつくっています。
全校壁面づくりでは1年生から5年生までが協力して、体育館ステージの壁面をつくります。
5年生がそれぞれの教室へ行き、下級生に優しく作り方を教えます。
次の学校のリーダーとなる準備をする5年生を全校で応援しています。


16:50
2023/01/26

校内書初め展

| by 管理者1
体育館にて校内書初め展を開催しました。学級ごとに鑑賞する機会をもうけ
自分や友達、他の学年の人の作品のよさにふれました。
1年生

2年生


3年生

4年生

5年生

6年生


16:50
2023/01/23

6年生 ようこそ先輩

| by 管理者1
6年生は総合的な学習の時間に八風太鼓で活躍されている先輩に来校いただき、和太鼓の演奏体験をしました。和太鼓の本当の音を鳴らす方法を教えていただき、みんなで息を合わせて和太鼓の音の響きを楽しみました。



16:50
12345

TOPに戻る

 

児童の安全指導について

児童の安全指導にご活用ください。

【おうちの人とのおやくそく編】
https://youtu.be/njNiSyyXVKU

【いかのおすし編】
https://youtu.be/ZkdAqOcbOds

【交通安全編】
https://youtu.be/bXy5R4hMUSw
 
御園小学校の様子
学校だより
名前
 
新着情報
 
御園小学校所在地
  〒527-0044
     滋賀県東近江市五智町239
       TEL 0748(22)0806
       FAX 0748(20)2262