このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Higasiomi Municipal Misono Elementary School
御園小学校トップ
御園小学校新着情報
御園小学校ニュース
御園小学校紹介
グランドデザイン
学校の沿革
学校の移り変わり
学校だより
家庭学習支援サイト
いじめ防止基本方針
リンク集
オンライン授業
portuguêsポルトガル語
Tagalogタガログ語
Españolスペイン語
メニュー
御園小学校トップ
御園小学校新着情報
御園小学校ニュース
御園小学校紹介
グランドデザイン
学校の沿革
学校の移り変わり
学校だより
家庭学習支援サイト
いじめ防止基本方針
リンク集
オンライン授業
portuguêsポルトガル語
Tagalogタガログ語
Españolスペイン語
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
リンクリスト
検索
新型コロナウィルスに負けないためにお子さんの成長に応じたケア編(国立研究開発法人国立成育医療研究センターこころの診療部)
コロナウイルスってなんだろう?(藤田医科大学微生物学講座・感染症科)
18歳以下のみなさんへ|あなたはひとりじゃない
携帯電話用QRコード
このホームページは、携帯電話
からもアクセスすることができます。
携帯電話のバーコードリーダーで
読みとるか、直接、アドレスを打ち
こんでください。
http://www2.higashiomi.ed.jp/misonosho/
スマートフォンでご覧いただく場合は、下の画面が表示されますので下部のコンピュータのマークをタップしてください。
東近江市新着情報
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報 | 東近江市ホームページ
サイトの説明
東近江市
サイトURL
https://www.city.higashiomi.shiga.jp/./news/0001.html
高齢者の補聴器購入に要する費用の一部を助成します
(2023/06/02 17:51)
もっと読む
令和5年度東近江市会計年度任用職員を募集しています
(2023/06/02 16:47)
もっと読む
大雨に伴う市立小・中学校、幼児施設および学童保育所の対応について
(2023/06/01 20:27)
もっと読む
伊庭内湖外来魚駆除釣り大会を開催します
6月11日(日)に伊庭内湖にて「伊庭内湖外来魚駆除釣り大会」を開催します 。
(2023/06/01 14:19)
もっと読む
令和5年度 滋賀県公立学校会計年度任用職員を募集しています
会計年度任用職員(教育委員会部局)の募集のページです。
(2023/06/01 14:10)
もっと読む
市の人口(最新)
(2023/06/01 14:10)
もっと読む
【好評により続編上映】映画「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」を人権ふれあい市民のつどいで上映
(2023/06/01 09:00)
もっと読む
水道の新規加入時などにかかる費用について
(2023/06/01 08:00)
もっと読む
空家等の新たな利活用の可能性を生み出すモデル事業を募集します
(2023/06/01 08:00)
もっと読む
1歳までの赤ちゃんとお母さん妊婦さんが集う「赤ちゃん広場」に来てみませんか?
(2023/06/01 00:00)
もっと読む
オンライン授業用
microsoft365への
ログインはこちら
eライブラリへの
ログインはこちら
御園小ニュース
御園小の日々の様子をお知らせします。
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/05/26
地震に対応する避難訓練
| by
管理者1
地震が発生した時に備える避難訓練を実施しました。
どの学級も真剣に「サルのポーズ」「ダンゴムシのポーズ」の確認をしました。
その後、地震が発生した場合のビデオを視聴しました。
16:50
2023/05/24
第1回ニコニコ集会
| by
管理者1
今年度1回目のニコニコ集会が行われました。
子どもたちが計画し、子どもたちが楽しむ集会活動が今年度も始まりました。
今年度は盛り上がるときの「イエーイ」のカード、静かに話を聞くときの「シーン」のカードを表示して全校の心を一つに集会活動に臨みます。
今日のラッキーさんに選ばれた子の笑顔が大変印象的でした。
まわりで拍手をして自分のことのように喜び合える御園っ子の姿が大変すばらしかったです。
16:50
2023/05/23
5年生びわ湖フローティングスクール2
| by
管理者1
2日目は長浜港を出港して、竹生島・白石を展望して沖島沖を航行して琵琶湖大橋港に帰ってきました。びわ湖学習では、それぞれが調べていることを実際に確かめ、新たな課題を見つけることを目標に取り組みました。びわ湖の水・生き物・暮らしについて実際に触れること、見て確かめることで新たな発見が多くありました。2日間の船上生活を通して、琵琶湖について考え、ふるさと滋賀のよさをたくさん見つけた「湖の子」たちでした。
16:50
2023/05/22
5年生びわ湖フローティングスクール1
| by
管理者1
5年生の児童がびわ湖フローティングスクールに行きました。
1日目は琵琶湖大橋港から出港して多景島を展望し、長浜港にて停泊しました。
長浜の街をウォークラリーしてびわ湖と人々の生活について学びました。
夜には八日市北小学校の友だちと学校紹介クイズをして交流しました。
16:50
2023/05/19
1年生 生活科「せせらぎの森」の生き物探し
| by
管理者1
1年生は生活科の学習で「せせらぎの森」の生き物探しをしました。池の中や草木にいる生き物をたくさん見つけました。うまくザリガニをつかんでみんなに見せてくれる人もいました。
16:50
2023/05/17
5月の学習参観
| by
管理者1
今年度最初の学習参観日でした。多くの保護者の方にご参観いただきましてありがとうございました。
16:50
2023/05/15
民生委員さんによるあいさつ運動
| by
管理者1
地域の民生委員さんがあいさつ運動を実施してくださいました。
朝から元気よくあいさつを交わし、さわやかな1日を迎えることができました。
子どもたちの様子をいつもあたたかく見守ってくださっています。ありがとうございます。
16:50
2023/05/10
5年生「田んぼの子」田植え体験
| by
管理者1
5年生は学習田で田植えを行いました。田んぼに入った瞬間「わあ~」と歓声が上がりました。はじめは、恐るおそる苗をとり植えていた子どもたちも、上手に植えることができました。
田んぼの土の感触を味わいながら昔ながらの田植えを体験することができました。
お世話になった農業委員さん、ボランティアの皆様、ありがとうございました。
16:50
2023/04/28
委員会活動
| by
管理者1
第1回の委員会活動を行いました。
それぞれの委員会で工夫した活動の計画ができました。
6年生の児童は積極的に発言し、委員長や副委員長に立候補するなど意欲が感じられました。
16:50
2023/04/26
クラブアピール
| by
管理者1
6年生が考えたクラブを4年生と5年生にアピールする「クラブアピール」を行いました。4年生から6年生までの児童が自分の好きなこと、興味があることに取り組むクラブ活動が始まります。
16:50
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
TOPに戻る
家庭学習について
家庭学習にご活用ください。
(画像や
下線文字
をクリックすると外部サイトを開きます)
ラインズeライブラリ家庭学習サービス
学校コード・ログインID・パスワードが必要です。
使用方法などの詳細は
こちら
をご覧ください。
子供の学び応援サイト(文部科学省)
子どもの『学び場』(滋賀県総合教育センター)
学校教育用デジタルコンテンツ利用の特設サイト
(株式会社Lentrance)
おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会)
ヤマハデジタル音楽教材ソプラノリコーダー授業(YAMAHA)
音楽自宅学習支援コンテンツ(教育芸術社)
児童の安全指導について
児童の安全指導にご活用ください。
【おうちの人とのおやくそく編】
https://youtu.be/njNiSyyXVKU
【いかのおすし編】
https://youtu.be/ZkdAqOcbOds
【交通安全編】
https://youtu.be/bXy5R4hMUSw
御園小学校の様子
学校だより
名前
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
地震に対応する避難訓練
05/26 16:50
第1回ニコニコ集会
05/24 16:50
5年生びわ湖フローティングスクール2
05/23 16:50
5年生びわ湖フローティングスクール1
05/22 16:50
1年生 生活科「せせらぎの森」の生き物探し
05/19 16:50
5月の学習参観
05/17 16:50
民生委員さんによるあいさつ運動
05/15 16:50
5年生「田んぼの子」田植え体験
05/10 16:50
カレンダー
2023
06
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
御園小学校所在地
〒527-0044
滋賀県東近江市
五智町239
TEL 0748
(22)0806
FAX 0748(
20)2262
Sorry. This content use IFrame
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project