令和4年度卒業証書授与式を行いました。
卒業生、保護者、来賓、教職員、在校生代表としての5年生が参加しました。
巣立つ88名の子どもたちが過ごした1年間は、コロナ禍で様々な制約や我慢、工夫することを求められました。そんな中にあっても、少しでも豊かな学校生活が送れるように、アイデアを出し合い工夫を重ねながら一歩ずつ前進していく6年生でした。たくさんの経験を積んで、できることをできるときには精いっぱい頑張る姿が印象的な最高学年でした。
これまで6年間にわたり、児童を見守りご支援いただいた保護者の皆様、地域の皆様、関係する皆様に厚くお礼申し上げます。
3月2日(木)に6年生ありがとう集会がありました。今年も全校で一斉に行うことはできませんでしたが、たてわり学級に分かれての開催となりました。どのクラスも6年生に楽しんでもらおうと、クラスのカラーを生かした出し物に仕上げることができました。そして迎えた当日。出し物だけではなく入退場曲の演奏や集会の司会など、たくさんの役割を各クラスで協力して、立派にやり遂げることができました。6年生の喜んでいる姿を見てよい集会になったことを実感したようで、1年生から5年生も満足した様子でした。