ログイン

オンライン状況

オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
登録ユーザー4人

カウンタ

COUNTER788915

携帯電話用QRコード



このホームページは携帯電話でも閲覧することができます。
 

日誌

子どもの様子
2013/09/09

5年 田んぼの学校 稲刈り

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 9月9日(月) 3,4校時、雨で延期にはなりましたが、秋晴れの空の下、田んぼの学校の稲刈りを行いました。
 最初に、学年の代表から太郎坊応援団の方へのあいさつがあり、その後、松山さんから稲刈りの仕方を説明をしていただきました。
 いよいよクラスごとに稲刈りを始めます。道路側からと山側からの二手に分かれて、慣れないのこぎり鎌を使って、4株ごとに集めてくくっていきます。くくった束は、はさという竹の棒に二股に割ってかけていきます。
 このままでは、いつまでかかるかと心配したのですが、みんなの力は素晴らしいものです。だんだん慣れててきぱきと動いて、最後の落ち穂拾いまでしっかりできました。
 代表のお礼の挨拶で、深々と太郎坊応援団さんたちに、お辞儀をして終わりました。
 

 

 

 

 
14:34 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2013/05/17

5年 田んぼの学校 田植え

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 5月17日、快晴の空のもと、5年生が田植え体験をしました。太郎坊応援団の方たちが、朝から集まって打合せ、準備をして待つ中、2校時から、3校時にかけて、始まりました。
 最初は、北門を出たところで、ボランティアの太郎坊応援団の方や、JAグリーン近江、市の農林水産課の方の紹介をした後、代表の松山さんから植え方の話を聞きました。
 そして、いよいよ、1組は、右から、2組は左から、その後、3組が真ん中を植えていきました。
 どろどろの田んぼの中で、足を取られ、思わず尻餅をつく人、差し苗がなくなり、放ってもらった苗が泥水に落ちて、顔まで泥がかぶってしまう人、かがむ姿勢で疲れて、腰が曲がって年をとったようになってしまった人など、いろいろ。オタマジャクシを発見して放ったり、それにビックリしている人など、大きな歓声がひっきりなしの、楽しい体験で、みんなイキイキしていました。

      

 
 
          

 

         
    
 

                  

         

  

        
19:51 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)

日誌

3年生のページ
2014/01/17

昔の人の想いや願いにせまる

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年担任
 3学期より社会科、みつくりっ子の学習で「昔のくらしをしらべよう」という取り組みをしています。なかなか昔の道具や生活になじみのない3年生、校外学習では様々な体験に積極的に取り組んでいました。「昔の人ってすごーい」「こんな大変なことしてやったんや!」など新たな発見が多くあったようです。

 
洗濯板を使うために水汲み・・・つめたい!

火のし体験、しわがとれていく様子に感動!

 今回の体験をそれだけで終わらすのではなく、学校でより深く調べ、昔の人の想いや願いにせまれるような学習を進めていきたいと考えています。
16:53 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2013/11/12

マラソン大会にむけて…自分への挑戦!

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年担任
 11月29日のマラソン大会に向けて取り組みが始まりました。「がんばるぞ~!」「いやだなぁ」それぞれに想いがあると思いますが、練習時間はみんな一生懸命にがんばっています。

 マラソン大会で子どもたちに意識してほしいのは、「だれか」との勝負ではなく、「自分」との勝負です。前回の練習の時のタイムよりも縮めるぞ!という気持ちで取り組んでほしいと考えています。

 そして、みんなが本番の時、練習のタイムよりも縮まれば、今回のマラソン大会は大成功だと思います。


07:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2013/10/30

わたしたちの住みよい町へ・・・写真

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年担任

築山先生と盲導犬ヴェルチュ


井田先生とアイマスク体験
17:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2013/10/30

だれもが住みよい町に・・・

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年担任
 今週、先週とゲストティーチャーを招き、総合「みつくりっ子 だれもが住みよい町に」の学習を進めていきました。

 みんなで「だれもが住みよい町」って・・・と考えました。その結果、体に不自由がある方々も住みやすい町が「だれもが住みよい町」として、調べ学習を進めました。その中で本やインターネットでは調べきれないものがありました。

 そこで、ゲストティーチャーとして、先週に井田先生、今週に築山先生と盲導犬のヴェルチュに来校していただきました。

 井田先生とは、アイマスク体験をし、目が見えないことの不自由さ、そして、その問題を解決するために、生活の中にはさまざまな工夫があることを学びました。


 築山先生とヴェルチュには、盲導犬と共に生きていくということをたくさんのエピソードと共に教えていただきました。

 今回の学習をまとめていき、自分たちがこの町でどのようにすごし、どのように貢献できるか考えていきたいと思います。
17:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2013/07/10

こんなに楽しいんだ!わたしたちの校区!

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年担任
 3年生の総合学習の1つ「とび出せ!八日市たんけんたい」の学習発表会が先週行われました。子どもたちは、社会科の学習、校区探検で興味を抱いたものについてくわしく調べました。御代参街道や太郎坊山などの歴史の深さを感じた子どもたち、図書館や中野コミセンなどの公共施設の使い方を知った子どもたち、新たな知識に出会う子どもたちの目は輝いていました。

16:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2013/06/14

音楽会大成功!

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年担任
3年生、音楽会、大成功でした!

朝からそわそわしていた3年生。「きんちょうする~」という声もちらほら・・・しかし、本番はしっかりと練習の成果を発揮してくれました。終わった後のみんなのやりきった顔が印象的でした。今回の音楽会をこれからの生活にいかしてくれることを期待しています。
19:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2013/06/06

音楽会成功に向けて・・・

Tweet ThisSend to Facebook | by 3年担任
3年生、音楽会に向けて奮闘中です。「やるからには聴いていただく方に響くものを」そんな気持ちを抱きながら3年生、合唱、合奏共にがんばっています。
 合唱曲「LETS GO いいことあるさ」は、3年生らしい元気な歌です。どれだけ自分の心、自分の声を解放できるかがポイントです。
 リコーダーメドレーはグループでの発表となります。少人数でどれだけ自信を持って演奏できるか・・・練習あるのみ!
 合奏曲「崖の上のポニョ」は、3年生で初めて学習したリコーダーを盛り込んだ曲です。なかなか自分の楽器で精一杯になりますが、これからは、どれだけほかの楽器の音が聞けるかがポイントです。

 毎日、家で練習している子、昼休みに練習している子、がんばりかたは人それぞれですが、「3年生の発表を成功させたい!」という気持ちはみんな同じです。14日の発表をご期待ください。
17:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2013/05/17

校区探検に行きました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 2年担任
社会科の学習で校区探検に行きました。
4月に太郎坊山に登り「鳥の目」で箕作校区を眺めました。そこから生まれた校区への疑問をその場に行って解決するという学習を進めています。



これから見てきた地区の比較をして学習を進めていきます。
社会科の時間は、自分たちの疑問を自分たちで解決していく時間にしたいですね。
19:04 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)