10月27日(木)と28日(金)の2日間に分かれて、三恵工業と京都新聞社に行きました。
三恵工業では社会科で学習した自動車の部品を作る工場の工夫やロボットが動く様子を実際に見学しました。部品の実物を見せてもらったり、実際に触らせてもらったりしながら、とても丁寧な説明をしてくださったおかげで、子どもたちの学習がより深まりました。
京都新聞社では、新聞ができるまでの流れや、役割分担して仕事をしていることをDVDや説明を通して教えてもらいました。また実際に写真部と編集部を見学して、新聞を作ることにたくさんの苦労があることを感じている様子でした。自分たちの写真入りの素敵な号外をもらい、とても満足して見学を終えることができました。



