学校は、教員のほか、
労務員さんやスクールサポートスタッフ・特別支援教育支援員さんなど、
みんなで様々な仕事を分担しています。
今日は、労務員さんやスクールサポートスタッフの仕事をご紹介します。
給食の準備や学校施設の整備・消毒、外回り等を主に担当してますが、
学校が老朽化していることや木の整備作業が多いのが本校です。
労務員さん方は、日々知恵を生かし、イレギュラーなことにも対応している、
本校の「縁の下の力持ち」です。
スーパーマン並みの仕事の跡を、写真でご覧ください。
★廃材を有効利用し棚を製作 整理整頓しやすくなりました


★葉刈り・木の補修・落ち葉回収など、木のメンテナンス




★台風で壊れた温室の整備 見違えるようです

★手作りの渡り廊下の庇 子どもたちが雨に濡れなくなりました

★草刈りや木の根・石の除去 安全安心の環境です


★びわ湖の池の周辺 うっそうとしていた木や草を適切に手入れすることにより
明るく落ち着く空間になりました

今日は労務員さんとスクールサポートスタッフの
仕事の一端をご覧いただきました。
チーム愛北小として、みんなで誠心誠意協力し、
豊かな環境を作り出しています。
ご来校の折には、少し足を止めて見てくださいね!