今日は人権週間最終日です。
この1週間、子どもたちは様々な形で人権を考えてきました。
一人一人が「様々な人権問題を自分事として考える」ことこそが、
人権意識を高めていくことにつながります。
ご家庭でも、
折に触れ話題に出してくださるとありがたいです。
456年生の人権作文を紹介します。
9日 4年生
・新しい生活がもとめられている今、気を付けること
・
一人一人の努力が、コロナウイルスがおさまることにつながる・新型コロナの流行で思ったこと

10日 5年生
・ごみのことを調べて、驚いたことや学んだこと
・自然を守るために、積極的に取組みたいこと
・外来種は「入れない・捨てない・拡げない」

11日 6年生
・休校を体験して、学んだこと、気づけたこと
・他の人のために働いてくれている人たちに感謝
・体育委員として、「みんなが楽しめる学校」を作りたい
