6年生の児童が10月4日~6日まで、京都府南丹市美山町まで自然文化体験活動に行ってきました。
3日間の日程はいかに示すとおりです。
10月4日(水) | 10月5日(木) | 10月6日(金) |
07:30 学校集合 08:00 学校出発 12:00 文化村到着 (入校式) 12:30 昼食 13:30 田舎暮らし体験 各場所へ移動 16:45 体験終了 17:00 入浴・夕食 19:00 夕べの集い 21:00 就寝 | 0600 起床 06:30 朝の集い 07:30 朝食 08:30 芦生の森へ出発 15:00 文化村帰着 16:00 入浴 18:00 夕食 19:00 ハイキングのまとめ 21:00 就寝 | 06:00 起床 06:30 朝の集い 07:30 朝食 08:30 わら細工体験 10:45 昔遊び 12:30 昼食 13:00 閉校式 13:30 美山町出発 16:00 学校到着 |
1日目 かやぶきの里田舎暮らし体験より
①わら細工とみたらし団子作り


②由良川の魚釣り

③草木染め

④そば打ち

⑤棒パン作り

⑥魚手づかみ

1日目 夕べの集い


2日目 ミラクルワールド芦生原生林大冒険 ネイチャーガイドハイク

3日目 おじいちゃんおばあちゃんと一緒に遊ぼう(昔遊び)
