所在地

〒521-1204
滋賀県東近江市小川町30
TEL:0748-42-0135
FAX:0748-42-9542
 
オンライン状況
オンラインユーザー1人
アクセス数
あなたは、205692人目の訪問者です。
各サイトへのリンク


家庭学習応援サイト



※本校HPで使用しているイラストについては、
 提供者に直接許可を得て使用しております。
 
 
東小ニュース令和2年度版【フォトアルバム】
12345

6年生 スクールステイ体験(10/9)を開きます。
42枚
6年生 スクールステイ体験(10/9)

・開会式      ・災害の避難方法など知識を学ぶ
・避難所設営体験  ・災害時避難所運営会議
・4種類の体験活動
 【新聞スリッパ・簡易担架づくり
  ロープワーク・簡易ライト体験】
・ナイトウォーク  ・寝床づくり
登録者:管理者 | 2021/02/07
12345

R2 東小ニュース

R2 東小ニュース
12345
2021/01/29

授業の様子

| by 管理者

【図工「版画」】

 4年生は図工の学習で、 版画に挑戦しています。彫刻刀の種類の使い分けや使い方を確認しながら、学習に取り組んでいます。


【総合「二分の一成人式に向けて」】

 総合の学習の時間には、二分の一成人式に向けて看板づくりや発表する合奏練習に一生懸命取り組む姿が見られました。



【理科「水のすがたと温度」】

4年生の理科では、水を冷やし続けるとどうなるかの実験を行っていました。


【校内書き初め展 鑑賞】

 校内書き初め展は2月5日(金)までとなります。他学年の作品を鑑賞しに、校舎巡りをしている学年も見られました。

 図工の作品や他学年の授業の様子などものぞきながら、新鮮さを感じる子どもたちの様子も見られました。

【家庭科「クッション作り」】

 6年生は家庭科の時間に一人ひとりオリジナルのクッション製作に励む姿がありました。「この顔かわいい!」「どんな工夫をしようかな?」などの声が聞こえてきました。完成が楽しみです!


17:55
2021/01/29

給食感謝週間の取り組み

| by 管理者

1月25日(月)~29日(金)【給食感謝週間】

今年度の給食感謝週間は、「給食の移り変わりを知ろう」というテーマで、給食の始まりから現代までの給食メニューが献立に取り入れられています。

 また、各学年でも次のめあてをもとに取り組みを行っています。

・給食に関わってくださる方々に、感謝の気持ちを持つ

・食生活(食べ物の大切さや礼儀など)について、理解と関心を深める。

 
 給食センターの調理委員さんや給食の準備を事前にしてくださっている事務職員の方、栄養教諭の先生に日々の感謝の気持ちを込めてお手紙を各学年が書き、
日を分けて代表者が渡す活動を行っています。

 給食センターの調理員のみなさんへ手渡す子どもたち


 栄養教諭の先生に手紙を手渡す6年生。お礼の言葉もいただきました。


17:53
2021/01/27

1月の授業の様子

| by 管理者

1月7日(木)【社会「むかしのくらし体験~能登川博物館の見学~」】

 3年生は社会科の学習の一環で能登川博物館の見学に行きました。

 昔のくらしの展示を見学したり、風呂敷を着てみたり、風呂敷包みを体験したりしました。



【生活「むかしから伝わる遊び体験】

 1年生は生活科の学習の中で、昔から伝わる遊びを体験しました。おはじきやコマ回し、剣玉。

 図工の時間にたこに絵を描き、たこあげも行いました。




【理科「水溶液の性質とはたらき」】

 6年生は理科の学習で水溶液の性質について学習を行っています。「食塩水・石灰水・うすいアンモニア水・うすい塩酸・炭酸」の5種類の水溶液を見分けるにはどうすればよいのかという問題について、見分ける方法について実験を通して学んでいます。

 単元の最後には、プログラミングの考え方を使った学習問題に取り組む予定です。


17:57
2021/01/27

全校での取り組み~詩の暗唱チャレンジ~

| by 管理者

【全校での取り組み~詩の暗唱チャレンジ~】

 例年続いている全校の取り組みで、本校では「詩の暗唱チャレンジ」を行っています。詩を暗唱し、「お家の人・担任の先生」に暗唱チェックをしてもらうというものでした。3学期からは、決まった日程に校長室に行き、校長先生や職員室にいる先生方に暗唱を聞いてもらう取り組みがスタートしました。

★1月の詩★           

1年生…「まけじだましいだ!」    

2年生…「おしょうがつさん」

3年生…「太陽と地球」

4年生…「百人一首から」

5年生…「勉強中」

6年生…「十二歳」


 写真は4年生児童が暗唱チャレンジをしている時の様子です。

【校長先生からのミッション「百人一首」】
 「校長先生からのミッション」として今年は11月から始めた百人一首の暗唱にも、進んで取り組んでいる人が少しずつ増えてきました。20首ずつ5色の札を、まずは、10首言えるようになったら校長室に行って聞いてもらう…というルールです。
 今年は、新たに、決まり字だけで言える「上級コース」もつくり、さらに、「100首全てを7分間で唱える」という「超難関コース」にチャレンジしている人が、中学年や低学年にもいて、子どもたちがもっている粘り強さと可能性に大変驚いています。


 また、教室前だけではなく職員室前の廊下にも掲示物があります。

 今は、東小の先生たちの新年の誓いを掲示してあったり、保健室の先生が手作りしている保健に関する掲示物などが飾られていたりします。機会があれば、是非ご覧ください。


17:47
2021/01/26

たてわり遊び4年・5年・1年

| by 管理者

【たてわり遊び】

 たてわり遊びも今週の月曜日の1年生と6年生の遊びで無事終えることができました。

1月21日(木)【4年生と6年生】


1月22日(金)【5年生と6年生】


1月25日(月)【1年生と6年生】



17:41
12345