所在地

■八日市北小学校■

527-0006
滋賀県東近江市建部日吉町468
 
 
【TEL】
0748-22-0297
050-0801-0297(IP)
 
【FAX】
0748-24-0820

【地図】
周辺地図

 

カウンタ

COUNTER540830

新着情報

 

八日市北小子どもの様子

八日市北ニュース >> 記事詳細

2024/09/11

「熱中症指数 危険域の昼休み ~6年生の熱き想い~」

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長

相変わらず残暑は厳しく、毎日熱中症計の数字とにらめっこしながら子どもたちの活動を見守っています。今日はロングの昼休み…子どもたちは暑さなんか関係なく、めいっぱい体を動かしたいという「本能」に満ちあふれているのですが、残酷にも熱中症指数は31℃オーバーの危険域に達したため、「外出禁止令」が出てしまいました。学校も少しでも子どもたちの楽しみになればと、テレビアニメを全館放送で流し、教室で見られるようにしています。低学年の子どもたちには、結構好評なようで、教室で静かにテレビアニメを楽しんでいる風景が見られました。中学年は、運動会のダンスのビデオでしょうか、電子黒板に写される映像を食い入るように見ている子たちも多かったです。

 去年の今頃は、「外出禁止令」が出されると、だめだとわかっているのに、校舎内をあそび場にして、「鬼ごっこ」をする子たちがたくさんいて、廊下を走る音がやかましく鳴り響いているような昼休みでしたが、今年はそんな子どもたちがほとんどなく、それなりに過ごし方を考えてくれているようでした。毎日毎日、全教職員が「廊下は歩きましょう!」と言い続けてきた成果が今ようやく出てきた感じがします。子どもたちに「根負け」することなく、地道に「全教職員が言い続ける」ことの大切さを感じています。

 

そんな昼休みでしたが、6年生だけは事情が全く違います。昼休みは、全員体制で運動会の準備を進めてくれています。6年生教室に行くと、電子黒板に資料を映してミーティングをしている子どもたちや、応援ついて書かれたプリントを確認しながら、一人で下学年に応援の説明をする練習(シミュレーション)に没頭している子、ペットボトルを使った応援グッズを製作する子どもたちなどなど…「一生懸命」に満ちたすばらしい風景がそこにありました。

 


廊下の掲示板には、「運動会へのあゆみ」と銘打って、運動会に向けて自分たちが取り組んだことを振り返りながら、その「足跡」をしっかりと残していく掲示がなされていました。「エンジンのかかりが悪く、みんなが本気になるのに長く無駄な時間を費やした過去の失敗」を教訓にしながら、一日一日を大切に、「全力」と「協力」の2つの力で、「みんなが楽しい!最高の運動会にしたいという、6年生の熱い思いが伝わってきます。

 

また、ミーティングルームでは毎日、別の作業が進んでいて、各団のスローガンが書かれた大きな横断幕や団旗の製作が進められています。子どもたちがそれぞれの役割をもって、手間のかかる作業を黙々と進めている姿は、本当に最高学年としての落ち着きと頼もしさを感じるような風景でした。
 

6年生が、小学校最後の運動会にかけている思いには、周りの人間が思っている以上に熱いものがあると感じたロング昼休みでした。「あ~、もっとこうしておけばよかった…」そんな後悔だけはしたくないと強く思っているんだろうな…そんな6年生の姿が本校の「誇るべき校風」を創っていってくれます。6年生の皆さん、心から「お疲れさま」そして「ありがとう」。


16:31

学習ができるWEBページ