滋賀県 東近江市立聖徳中学校
                Seitoku Junior High School        
   
      好きです聖中~自分・仲間・地域~
    「笑顔」 「感謝」 の 聖徳中学校
           
 
 

家庭学習用サイト


※使用方法などの詳細はこちら
 

スローガンマーク


 

オンライン状況

オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人

カウンタ

来場者543346人目です。

携帯サイト

このホームページは、携帯電話でも
アクセスすることができます。携帯
電話のバーコードリーダーで読みと
るか、直接、アドレスを打ちこんでく
 

先生たちが紹介する読書コーナー

「リバース」
    著:湊かなえ
   (2年6組担任おすすめの本)


連続ドラマにもなった、ミステリー小説です。タイトルの通り、最後の最後にどんでん返しがあります。結末の後味が良いとは言えませんが、何気ない伏線かいくつもあり、最後に「そうだったのか…」と思うことになります。
長編小説の醍醐味とも言えるような文章構成で、展開を楽しむことができる作品です。是非読んでみてください。
 

先生たちが紹介する読書コーナー

「きみの友だち」
        著: 重松清
   (1年4組担任おすすめの本)

 映画にもなった、「友だちってなんだろう?」そんな風に悩む中学生におすすめしたいのが重松清さんの『きみの友だち』です!
 「友だち」ってなんだろう?いつも一緒にいてくれる人?悩みを聞いてくれる人?
 「みんな」ってだれのことだろう?友だちがいない?友だちが少ない?
友だちのことで悩んでいる人には特におすすめの1冊です。あまり悩みすぎないで、一度読んでみてください!
 

先生たちが紹介する読書コーナー

「ミライの授業」
     著:滝本 哲文
 (1年3組担任おすすめの本)

目次をみるだけでワクワクする本です!「どうして勉強するの?」「どうして学校にいくの?」「理科・数学の知識が何の役に立つの?」といった疑問にエジソン、ココ・シャネル、伊能忠敬、ナイチンゲールといった歴史的偉人たちが答えてくれる内容です。ミライを切り開いていくパワーがほしい人こそ、この本を読んでみてはいかがでしょうか?
 
 

先生たちが紹介する読書コーナー

「カラフル」

著:森 絵都
(3年2組担任おすすめの本


「中学生におすすめしたい本」として、必ずといっていいほど名前の挙がる本です。主人公は、なんと死んでしまったばかりの「ぼく」。人間界でやりなおしができるという権利が、抽選で当たった彼が、転生した先は…。そして、「ぼく」が前世で犯してしまった罪とは。展開が気になり、どんどん読めてしまいます。オススメ!

 

先生たちが紹介する読書コーナー

13歳からの『人を動かす』」
著:ドナ・デール・カーネギー
(3年2組担任おすすめの本)


ぜひ、悩み多き中学生女子のみなさんに!「社会に出る前に読んでおきたい1冊」として、世界的ベストセラーのデール・カーネギー著『人を動かす』。その教えを受けた娘さんの本です。「人に好かれる女の子になる8つのルール」という副題で、内容もわかりやすい。私も中学生の頃に読んでいたかった。こんなことあるよね~と共感しながら読めます。

 

先生たちが紹介する読書コーナー

 「ぼくはイエローで、ホワイトで、ちょっとブルー」 
 著:ブレイディみかこ

 (2年5組担任おすすめの本)

「世界一受けたい授業」で紹介された一冊です。英国で暮らす著者一家の経験したことがノンフィクションで書かれてある、親子の成長物語です。リアルな日常が書かれてあるので、おもしろく読みやすい本です。思春期の中、さまざまな経験をし、「何が正しいのか。」「正しければ何でもいいのか。」「生きていく上で本当に必要なものは何か。」などを考えることができます。みなさんと同じ中学生まで成長した著者の息子と自分自身を重ねて読んでいくと、新たな発見があり、自分の成長に繋げられるはずです。一度、読んでみてくださいね!

 

先生たちが紹介する読書コーナー

「ぼくたちは習慣でできている」
著:佐々木典士
(3年5組担任のおすすめの本)


「才能」は習慣によって「作られる」という考え方から始まる本書は、習慣のメリットと習慣を身につけるコツをたくさん教えてくれます。続けようと思っていても続けられない、「自分は意思が弱い」と思っている人にこそ読んで欲しい一冊です。
 

先生たちが紹介する読書コーナー

「話し方で損する人得する人」
著:五百田達成
(1年8組担任おすすめの本)

同じ内容でも、「話し方」によって相手への伝わり方が異なることはよくある。相手のことを思って言ったつもりでも、「話し方」のせいでそれを言われた相手は傷ついているかもしれない。「言葉」はもろく、鋭利でもある。そのため、相手に「言葉」を届けるときには、細心の注意を払うべきだ。あなた自身を誤解されないように、そして相手のことを誤解しないように「話し方」に注目してみてほしいです。


 

先生たちが紹介する読書コーナー

「なりたい自分」になる一番いい方法
著:バーバラ・バーガー
(2年7組担任おすすめの本)

人生を思うように変えられるシンプルな16のルール
自分をすてきに変える「鍵」が必ず見つかります。
 

先生たちが紹介する読書コーナー

 『流浪の月』 著:凪良ゆう
(3年6組担任おすすめの本)

何で二人だけがこんなに苦しむのか。
真実を知れば知るほど、許されない二人の幸せを
願わずにはいられない。

本屋大賞2020年第1位になった本屋さんでよく目にする一冊。
主人公がいつになれば幸せになるのか、「お願いだから
幸せになってくれ」と最後まで胸が苦しいお話でした。

すっきりする話かと言われればそうではありませんが、
読み終わってから、複雑な感情に包まれます。
ぜひ時間があるときにでも読んでみてください!

 

フォトアルバム

学校アドレス(address)


〒527-0038
滋賀県東近江市聖徳町1-1
(1-1 Seitoku-cho. Higashi Omi. Shiga. JAPAN .) 

TEL 0748-22-0413  
FAX 0748-22-0423