午後は、PTA子どもと語る会が相談室などで行われました。
本校では、毎年2回、PTA本部役員と各事業部長が生徒会のメンバーや各部活動の部長と意見交換をする場を設けています。

今回は、生徒会執行部のメンバーとの交流で、3つのグループに分かれて聖中の良いところ・直したいところ、聖中をどんな学校にしたいか、PTAと一緒に活動できることは何だろう、など多少緊張しながらも活発に意見交換をしました。
今回の交流が今後さまざまな活動に生かされてくることと思います。
生徒会執行部の皆さん、生徒総会を無事に終え、ほっとしている中、また中間テスト期間中にもかかわらず時間を作っていただき、ありがとうございました。
また、PTA本部役員・各事業部長のみなさんもお忙しい中、お時間を作っていただき、誠にありがとうございました。