先週末は文化祭、合唱コンクールと盛り上がった聖徳中学校でしたが、三連休を経て、落ち着いた雰囲気で週の初めをスタートすることができました。
3年生は自らの進路を定めていく大切な時期に入ります。1,2年生は中体連の秋季大会に向けて熱の入った練習をしています。
そんな中、本日2年生では11月7日から実施される職場体験実習の一環として職業講話が行われました。

東近江市出身の周防苑子さん(HACOMIDORI兼VOID A PART代表)にお越しいただき、仕事や働くことに対する心構えや職業を通じて感じること(喜びや辛さなど)について写真や映像を交えてお話いただきました。

来週は職場体験実習に向けてのマナー講座が開かれます。
働くことの意義や職業人としての当然のマナーなど、しっかり学んで職場体験実習に臨んでほしいと思います。