3月4日(水)、6年生を送る会を行いました。

これまでクラスや学年で発表の内容を工夫し、友だちと協力して
真剣に練習に取り組んできました。
当日は、お世話になった6年生のみなさんに「ありがとう」や
「これからもがんばってください」という感謝や応援の気持ちを
伝えようと、どの学年も一生懸命発表することができました。
(プログラム)
1.開会の言葉
2.オープニング 5年生
「6年生に送るメッセージ」 歌「スマイル アゲイン」
3.各学年の出し物
①2年生 劇「かさこじぞう」
②1年生 劇「にん・ニン・にんじゃ」
③3年生 劇「ねずみのすもう」
④4年生 音読劇「たのきゅう」
4.プレゼント渡し
5.6年生より 歌「YELL エール」
6.くす玉割り
7.6年生送り出し
8.閉会の言葉
今日は、5年生を中心に下級生が力を合わせて、送る会を
やり遂げることができました。これから6年生からバトンを引き継いで、
湖三小の新しいページを開いていってほしいと思います。

卒業を間近に控えた6年生にとっても、小学校の思い出の一つ
となる楽しいひとときを過ごすことができました。卒業を祝う在校生の
気持ちをしっかりと受け止めて、卒業までの残り少ない日々を大切に
過ごしてほしいと思います。

発表の様子は、フォトアルバムでも紹介していますので、ご覧ください。