このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校日誌
学校紹介
湖三小の教育
お知らせ
お知らせ
お知らせ
メニュー
トップページ
学校日誌
学校紹介
学校の沿革
校舎紹介
湖三小の教育
特色ある教育
校内研究・研修
学力・体力づくり
生徒指導の取り組み
特別支援教育
いじめ防止基本方針
学校情報
東近江市立湖東第三小学校
【学校所在地】
〒527-0125
滋賀県東近江市小田苅町340番地
【電話番号】
0749-45-0010
【FAX】
0749-45-0294
アクセス数
オンライン状況
オンラインユーザー
1人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
2人
フォトアルバム
2016年
1
2
3
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
25枚
第6回 君こそスターだ
登録者:管理者 | 2017/03/21
(0票)
41枚
6年生を送る会
登録者:管理者 | 2017/03/03
(0票)
19枚
6年「クラリーナ国の陰謀」
登録者:管理者 | 2017/02/16
(2票)
16枚
3年昔のくらし体験
登録者:管理者 | 2017/02/16
(0票)
31枚
フローティングスクール
登録者:管理者 | 2017/02/14
(0票)
1
2
3
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
学校日誌
湖三小の日々(平成28年度)
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2017/02/09
5年フローティングスクール
| by
管理者
2月8日(水)~2月9日(木)に、5年生がフローティングスクール「うみのこ」に乗船し、箕作小・愛東北小・愛東南小の子どもたちと共に活動しました。
1日目は、琵琶湖大橋港から乗船し、開校式・避難訓練の後、長浜港へと向かいました。長浜では、タウンウォークを行い、地図を見ながらみんなで協力し合って問題を解いていきました。夜には、各校の学校紹介の後、綱引き大会で盛り上がりました。
2日目は、あいにくの天気で、予定していた竹生島への上陸はできませんでしたが、雪の舞う冬の琵琶湖を体感することができました。船内で、琵琶湖環境学習を行い、琵琶湖のプランクトンや水調べ、しじみストラップ作りをしました。
2日間の航海で、子どもたちは琵琶湖をしっかりと感じ、他校の友だちとの交流を深めることができたと思います。
*活動の様子は、フォトアルバムでも紹介しています。
17:20 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project