紅葉は秋の風情、
先週の土曜日、市内の永源寺に用事があって訪れたのですが、
すごい観光客でした。
家族連れ、カップル、写真愛好家と、秋の楽しみ方それぞれに。
・
我が校の木々も見事に染まりました。
ただ、やはり気候のかげんか、「真っ赤に」といかず、少々残念。
玄関付近がすごい落ち葉の量になってきたので、今日は少々落ち葉掃除をしました。
・
生徒「校長先生、何やってるんですか?」
私 「うん、あんまり落ち葉多いしな、夕方から雨や言うてるし、みんなすべると危ないし掃除してんねんわ」
生徒「へ~、なんかリヤカーにほうきなんて、イメージわきませんけど」
私 「はははっ、あのね、お家お寺やし、掃除は専門なんですけど・・・」
生徒「がんばってください」
って、
また、違う生徒が通ります。
生徒「ご苦労様です」
私 「ありがとう」
・
ちょっと疲れたなあ・・・と思ってたところのこの言葉、
・
やさしい心から生まれる言葉は、人を癒しますね。
とりあえず、大量の落ち葉、第一回終了。
・