三連休が終わりました。
今朝は、毎月の15日の交通立番もかさなり、
また地域の育成会の皆さんの立ち番もあり、校門はかなりの人出。
・
「おはようございます!」
・
の挨拶に、多くの子達は、「おはようございます」と。
しかし、どことなく、元気がない。
三連休明けの学校、休みの疲れを背負っての登校なのか、暑さのせいか・・・
・
かといって、保健室が大賑わいでもなく、早退者も聞かず、
テンションの低い出だしの朝でした。
しかし、終わってみれば、大事なく、しなやかに1学期の最終週のはじまり。
・
そして、トップページでも紹介いたしましたとおり、
聖徳中の第一回の卒業生(もう高齢の皆様ばかり)「聖一会」の皆様、
この連休初日に前庭の草刈りをしていただきました。
いつも気にかけていただいて、我が校のために、しかもこの暑い最中に、
労をいとわず、毎度爽やかにご奉仕いただいています。
・
心の奥から、頭が下がります。 こんな皆様の「心」に、私も近づかねばと思います。