7月4日(水)5校時に1年生防犯教室が行われました。
毎年当校では夏休み前に1年生対象に防犯教室を行っています。
今回は、東近江警察署生活安全課の上田さんと東近江市教育委員会学校教育課の上田指導主事にお越しいただいて万引き・非行防止に関わるお話とSNSに潜む危険性についてそれぞれお話いただきました。

生活安全課の上田さんからは「万引きは窃盗罪にあたる」ことを確認していただくとともに、教育委員会の上田指導主事からは「SNSから生じたさまざまな犯罪や問題」について具体的に例をあげてお話いただきました。
特に中学生になり、自分のスマートホンを持っている生徒たちは食い入るように話を聞いていたのが印象的でした。
もうすぐ長い夏休みに入ります。くれぐれも注意していただいたことがないようにしていきましょう。