滋賀県 東近江市立聖徳中学校
                Seitoku Junior High School        
   
      聖中 大好き!~自分・仲間・地域~
    「笑顔」 「感謝」 の 聖徳中学校
           
 
 

家庭学習用サイト


※使用方法などの詳細はこちら
 

スローガンマーク


 

オンライン状況

オンラインユーザー8人
ログインユーザー0人

カウンタ

来場者615037人目です。

携帯サイト

このホームページは、携帯電話でも
アクセスすることができます。携帯
電話のバーコードリーダーで読みと
るか、直接、アドレスを打ちこんでく
 

せいとく NEWS

聖徳中学校の今をお知らせします
123
2025/11/27new

本日の給食

| by 校長
コッペパン 牛乳 鶏肉のマーマレード焼き 花野菜サラダ ミネストローネ


12:47 | 今日の出来事
2025/11/26new

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 小えびの天ぷら お浸し すまし汁


12:26 | 今日の出来事
2025/11/25new

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 焼きししゃも 小松菜の和え物 高野豆腐の含め煮 ココア牛乳の素


12:26 | 今日の出来事
2025/11/21

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鶏肉の南蛮漬け きのこ和え けんちん汁


12:44 | 今日の出来事
2025/11/20

本日の給食

| by 校長
食パン 牛乳 ハンバーグ プリン
給食センターのボイラーの破損により献立の変更がありました。


12:43 | 今日の出来事
2025/11/19

本日の給食

| by 校長
★和食の日献立★
★減塩の日★
ご飯 牛乳 たらのから揚げ ゆかり和え かぶの煮物


12:30 | 今日の出来事
2025/11/18

本日の給食

| by 校長
さつまいもご飯 牛乳 鯖の塩焼き 昆布和え きのこのみそ汁


12:47 | 今日の出来事
2025/11/17

本日の給食

| by 校長
★せんいちゃんの日★
近江牛カレーライス 牛乳 ウインナー こんにゃくサラダ


12:45 | 今日の出来事
2025/11/14

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鰯のかば焼き 和え物 じゃがいものみそ汁


12:47 | 今日の出来事
2025/11/13

本日の給食

| by 校長
ココア揚げパン 牛乳 ポークソテー 大根のスープ煮


12:46 | 今日の出来事
2025/11/12

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鶏肉のみそ焼き ごま和え 厚揚げと野菜の煮物


12:45 | 今日の出来事
2025/11/11

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鮭の香味焼き カリカリ和え 鶏ごぼう汁


12:48 | 今日の出来事
2025/11/10

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 春巻き 焼きビーフン わかめスープ


12:49 | 今日の出来事
2025/11/08

3年生親子進路説明会

| by 校長
 11/7に進路説明会を行いました。私立高校の特色やweb出願についてお話しいただきました。今年度から県立高校の出願もwebで行われることになります。生徒も保護者の方も熱心に説明を聞いていただきました。


13:09
2025/11/07

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 いかのしょうが焼き じゃがいもの炒め物 豚汁


12:44 | 今日の出来事
2025/11/06

本日の給食

| by 校長
いい歯の日献立
コッペパン 牛乳 鰹のケチャップソース れんこんサラダ 野菜スープ


12:46 | 今日の出来事
2025/11/05

本日の給食

| by 校長
十三夜献立
ご飯 牛乳 鶏肉のねぎ塩焼き 五目豆煮 沢煮椀


12:45 | 今日の出来事
2025/11/04

本日の給食

| by 校長
あんかけうどん(ソフトめん あんかけ汁) 牛乳 竹輪のもみじ揚げ しそひじき和え


13:12 | 今日の出来事
2025/10/31

本日の給食

| by 校長
滋賀の日 カルちゃんの日
ご飯 牛乳 わかさぎのから揚げ きゅうりの甘酢和え 近江牛のすき焼き煮


12:47 | 今日の出来事
2025/10/30

体育祭が無事終了しました

| by 校長
10/28,29の2日間で体育祭が行われました。
本来は1日開催の予定でしたが、急遽2日間での開催になりました。
1日目は学年種目①・団アピールを行い、2日目は学年種目②(全員リレー)・団対抗リレー・生徒会種目を行いました。
どの種目にも一生懸命に取り組む生徒の姿が見られました。
写真は1日目の様子です。


14:03 | 今日の出来事
2025/10/30

本日の給食

| by 校長
食パン 牛乳 鶏肉とかぼちゃのチーズ焼き 大根サラダ コンソメスープ


12:45 | 今日の出来事
2025/10/27

本日の給食

| by 校長
体育祭のリハーサルを行いました。
明日は、体育祭が中止になっても給食はありません。お弁当のご用意をお願いします。

ご飯 牛乳 豚肉の塩こうじ揚げ ゆかり和え けんちん汁


12:40 | 今日の出来事
2025/10/24

体育祭取組の様子

| by 校長
グラウンドでの取り組みが最終日を迎えました。
月曜日(10/27)にリハーサル・前日準備を行い28日の本番を迎えます。



16:56
2025/10/24

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鶏肉の梅マヨ焼き ごま和え がんもどきと野菜の煮物


12:25 | 今日の出来事
2025/10/24

SOSの出し方講座

| by 校長
 1年生が「SOSの出し方講座」を行いました。東近江市教育委員会より講師の先生にお越しいただき悩みやストレスに対してどのように対処していくのかを学びました。


09:23
2025/10/23

本日の給食

| by 校長
コッペパン 牛乳 ロングウインナー ブロッコリーサラダ ミネストローネ


12:28 | 今日の出来事
2025/10/22

体育祭取組本格スタート

| by 校長
月曜日(10/20)から、グラウンドや特別教室などを使った体育祭の取組が始まりました。
本日は、グラウンドコンディションが良くないため、体育館などの活動場所で3年生のリーダーを中心に団演技の練習に取り組みました。

16:49
2025/10/22

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 関西風たまご焼き れんこんの炒め物 赤だし


12:27 | 今日の出来事
2025/10/21

本日の給食

| by 校長
お誕生日給食
ソースかつ丼(ご飯 ヒレカツ) 牛乳 キャベツの和え物 湯葉のすまし汁 ぶどうゼリー


12:25 | 連絡事項
2025/10/20

本日の給食

| by 校長
食育の日 ~主食・主菜・副菜を知ろう~
ご飯 牛乳 鯖の香味だれ きのこ和え さつまいものみそ汁


12:30 | 今日の出来事
2025/10/16

体育祭 結団式

| by 校長
本日の4校時に体育祭の結団式が行われました。
3年生のリーダーが中心となり式を進行し、団活動についての説明や団スローガン・フットガード・団演技を披露しました。来週月曜日から本格的に取組が始まります。


19:03
2025/10/16

本日の給食

| by 校長
コッペパン 牛乳 ポークガーリック焼き 元気サラダ パンプキンポタージュ
この数日更新ができずすいませんでした、、、
明日(10/17)は秋季新人大会のため給食はありません。
大会に参加しない生徒は自宅学習になります。

12:46 | 今日の出来事
2025/10/14

PTA除草作業

| by 校長
10/11(土)に行われたPTA除草作業の様子です。PTA会員、生徒あわせて300人をこえる参加をいただきました。体育祭の取組が来週(10/20)から本格的に始まります。きれいなグラウンドで活動ができます。参加いただいた皆様本当にありがとうございました。

07:52
2025/10/10

生徒会役員選挙

| by 校長
10/9(木)に生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。
新しい聖徳中学校のリーダーを決める大切な行事です。候補者・応援演説者の演説を聞き、教室で投票を行いました。


18:47
2025/10/10

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鮭の塩焼き 茎わかめの炒め物 豚汁


12:46 | 今日の出来事
2025/10/09

消火訓練

| by 校長
水曜日の放課後先生たちによる消火訓練が行われました。
非常時に備えて消火器の使い方を研修しました。使わないのが一番良いのですが、いざというときに備えています。

16:26 | 今日の出来事
2025/10/09

本日の給食

| by 校長
食パン 牛乳 フライドチキン にんじんサラダ 小松菜のスープ ブルーベリージャム


12:50 | 今日の出来事
2025/10/08

体育祭に向けて

| by 校長
10/3(金)全校で、グラウンドの除草作業を行いました。
体育祭(10/28)に向けての取組が10/20から本格的に始まります。
10/11(土)にはPTAの除草作業も予定されています。






16:40
2025/10/08

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 厚揚げのおろしかけ じゃがいもの炒め物 ちゃんこ汁


12:44 | 今日の出来事
2025/10/01

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鱈の南蛮漬け ごぼうのカレー炒め かきたま汁


12:27 | 今日の出来事
2025/09/30

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鶏肉のみそ焼き カリカリ和え すまし汁 梨ゼリー


12:27 | 今日の出来事
2025/09/29

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鰹と大豆の甘辛がらめ じゃがいもの炒め物 なすのみそ汁


12:26 | 今日の出来事
2025/09/26

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鯖のしょうが煮 ほうれん草のお浸し 沢煮椀


12:47 | 今日の出来事
2025/09/25

本日の給食

| by 校長
コッペパン 牛乳 ミートボール 根菜のガーリックソテー オニオンスープ


12:45 | 今日の出来事
2025/09/24

本日の給食

| by 校長
★たのしい絵本給食~にん者とうがん太郎給食~
ご飯 牛乳 竹輪の天ぷら ゆかり和え とうがんのあんかけ煮


12:47 | 今日の出来事
2025/09/22

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鶏肉のレモン漬け きのこ和え さつまいものみそ汁


12:43 | 今日の出来事
2025/09/19

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鰺のから揚げ 糸こんのソース炒め ちゃんこ煮


12:22 | 今日の出来事
2025/09/18

本日の給食

| by 校長
中間テスト1日目
コッペパン 牛乳 ポテトオムレツ キャベツサラダ コーンポタージュ ココア牛乳の素


12:43 | 今日の出来事
2025/09/17

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 豚肉のしょうが焼き お浸し 厚揚げのみそ汁


12:48 | 今日の出来事
2025/09/16

本日の給食

| by 校長
本日の給食
ご飯 牛乳 揚げしゅうまい 中華和え 春雨スープ


12:48 | 今日の出来事
2025/09/12

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 焼きししゃも しそひじき和え がんもと野菜の煮物


12:44 | 今日の出来事
2025/09/11

本日の給食

| by 校長
食パン 牛乳 白身魚フライ ビーンズサラダ クリームスープ


12:46 | 今日の出来事
2025/09/10

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 鶏肉の塩こうじ焼き かぼちゃのおかか和え 赤だし


12:46 | 今日の出来事
2025/09/09

本日の給食

| by 校長
ジャージャー麵(ソフト麵) 牛乳 いかのさらさ揚げ もやしのナムル


12:45 | 今日の出来事
2025/09/08

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 豚肉と赤こんの炒め物 ごぼうのから揚げ 丁字ふのみそ汁


12:46 | 今日の出来事
2025/09/05

本日の給食

| by 校長
ご飯 牛乳 豆腐ハンバーグ 昆布和え 豚じゃが


12:44 | 今日の出来事
2025/09/04

本日の給食

| by 校長
コッペパン 牛乳 ローストチキン ブロッコリーサラダ ミネストローネ


12:48 | 今日の出来事
2025/09/03

本日の給食

| by 校長
防災カレーライス 牛乳 ウインナー 乾物のサラダ


12:45 | 今日の出来事
2025/09/02

本日の給食

| by 校長
本日から2学期の給食が始まります
ご飯 牛乳 鶏肉のおろしかけ ごま和え けんちん汁

12:46
2025/09/01

始業式

| by 校長
今日から2学期が始まりました。
1学期の終業式同様、暑さ対策として、教室にてオンライン会議にて始業式を行いました。校長先生の話、表彰伝達、教育実習生の紹介をしっかりと聞くことができました。


12:42 | 今日の出来事
2025/08/29

3年生登校日の様子

| by 校長
 8/27から3日間、3年生は登校日でした。実力テストと10/28の体育祭に向けての取組を行いました。


10:30 | 今日の出来事
2025/07/17

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、鶏肉のみそ焼き、ゆかり和え、あつあげと野菜の煮物
1学期最後の給食です。

本日、学年集会・大掃除が行われました。明日の終業式で1学期が終了します。


12:44 | 今日の出来事
2025/07/16

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、いかのいそべ揚げ、春雨スープ、ゴーヤチャンプルー


12:48 | 今日の出来事
2025/07/15

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、さばのおろしかけ、かんぴょうとささみのあまず和え、うち豆汁


12:47 | 今日の出来事
2025/07/14

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、夏やさいカレー、ボロニアソーセージ、キャベツサラダ


12:47 | 今日の出来事
2025/07/11

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、たらのから揚げ、きんぴらごぼう、玉ねぎのみそ汁


12:40 | 今日の出来事
2025/07/10

本日の給食

| by 校長
昨日の放課後に授業に関わる職員研修を行いました。
先生方がされている日ごろの実践を交流しました。



食パン、牛乳、ハンバーグ、ラタトゥイユ、レタススープ


12:32 | 今日の出来事
2025/07/09

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、鶏肉のレモンづけ、おかか和え、すまし汁


12:50 | 今日の出来事
2025/07/08

本日の給食

| by 校長
中華めん、牛乳、しょうゆラーメンスープ、あげぎょうざ、ナムル


12:50 | 今日の出来事
2025/07/04

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、えびの天ぷら、オクラとコーンの和えもの、魚そうめん汁、たなばたゼリー


12:50 | 今日の出来事
2025/07/03

本日の給食

| by 校長
職員室前のWBGTお知らせ掲示板です。


食パン、牛乳、豚肉のバーベキューソース焼き、パンプキンポタージュ、ビーンズサラダ


12:49
2025/07/02

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、鶏肉のねぎ塩焼き、きのこ和え、油あげのみそ汁


12:46 | 今日の出来事
2025/07/01

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、冬瓜のそぼろ煮、しそひじき和え、しそふりかけ(小鮎のなんばん漬け代替)


12:49 | 今日の出来事
2025/06/30

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、鶏肉のさっぱり煮、カリカリ和え、赤だし


12:53 | 今日の出来事
2025/06/26

本日の給食

| by 校長
職場体験の一場面です。



コッペパン、牛乳、オムレツ、ブロッコリーサラダ、ミネストローネ

12:46
2025/06/25

本日の給食

| by 校長
職場体験の一場面です


ご飯、牛乳、厚揚げのおろしかけ、ツナ和え、鶏じゃが


12:48 | 今日の出来事
2025/06/24

本日の給食

| by 校長
2年生は本日から職場体験です

ご飯、牛乳、メンチカツ、梅和え、豚汁、ソーダフロート


12:48 | 今日の出来事
2025/06/23

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、さわらのカレーマヨ焼き、茎わかめの炒め物、けんちん汁


12:50 | 今日の出来事
2025/06/20

本日の給食

| by 校長
ごはん、発酵乳、あじの香味焼き、甘酢和え、かぼちゃのそぼろ煮


12:44 | 今日の出来事
2025/06/19

本日の給食

| by 校長
コッペパン、牛乳、いかの香草揚げ、新玉ねぎのサラダ、冬瓜のスープ

12:47 | 今日の出来事
2025/06/17

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、焼きししゃも、オクラのごま和え、鶏肉と野菜の煮物、しそふりかけ


地震に対する避難訓練を実施しました。熱中症対策のため、校外への避難を取りやめ、教室にて地震に備えての学習を行いました。

12:35 | 今日の出来事
2025/06/16

本日の給食

| by 校長
1学期期末テスト1日目
ご飯、牛乳、豚肉の竜田揚げ、大豆の磯煮、すまし汁


12:28 | 今日の出来事
2025/06/13

本日の給食

| by 校長
ご飯、牛乳、ポークカレーチキンナゲット、キャベツサラダ


13:47 | 今日の出来事
2025/06/12

本日の給食

| by 校長

12:47
2025/04/10

令和7年度 第76回入学式

| by 校長
令和7年4月10日 第76回入学式が行われました。
267名の新入生を迎え入れることができました。
 
22:05
2023/04/11

令和5年度 入学式

| by 校長
 令和5年4月10日 
  新しい制服でキリっとした態度で入学式に臨んだ新入生276名。
  これからの中学校生活が楽しみです。
14:18
2021/06/29

期末テスト!

| by 管理者
1学期の期末テスト取り組みました。受験のルールを守り、各教科の問題に真剣の取り組みました。学習の成果は出せたかな?日々の授業も落ち着いた雰囲気で取り組めています。1学期の残り、夏休み、2学期と、まだまだ学校生活は続きます。授業を大切に学習にしっかり取り組んでほしいです。

13:58
2021/06/23

職員研修(タブレット)!

| by 管理者
2学期から本格的に導入されるタブレットについて、東近江市教育研究所から講師をお招きし、職員研修を行いました。校内研究として授業改善に取り組んでいるところですが、ICT機器の効果的な活用によりさらに授業が充実したものとなるよう、日々研修を重ねています。

16:52
2021/06/18

3年親子進路等学習会!

| by 管理者
3年生と保護者を対象に、親子進路等学習会を開催しました。お忙しい中、多くの保護者の皆様にお集まりいただき、近隣の高等学校の先生方をお招きしてお話を聞きました。きちんとした態度で真剣に耳を傾ける3年生たち。納得のいく進路選択に向けて、これから大事な時期を迎えます。また、修学旅行の説明も行いました。思い出に残る修学旅行となりますように!

16:47
2021/06/07

1年生校外学習!

| by 管理者
1年生が校外学習に行ってきました。彦根のスカイアドベンチャーでの体験と長浜市内の班別自主研修です。天候にも恵まれ(暑すぎるくらいの陽気でした)、楽しそうに活動する姿が見られました。班行動も協力して行い、食べ歩き禁止などの約束事もしっかり守って、良い宇校外学習となりました。体験や活動の様子は、個人新聞にまとめます。学級や学年での活動を通して、よりよい学級、学年、学校づくりを目指します!

16:41
2021/06/02

子どもと語る会!

| by 管理者
6月1日(火)、PTA本部主催の「子どもと語る会」が開催されました。「子どもと語る会」とは、PTA役員さんと生徒会執行部による懇談会です。生徒会のこと、聖徳中学校の良いところや直したいところ、PTAについて思っていること、PTAと一緒に活動できることなど、様々なテーマで思いを語り合いました。貴重な意見を今後に生かし、子どもたちとPTA、学校が一つになって、よりよい聖徳中学校をつくっていきます!

12:53
2021/06/01

避難訓練を実施!

| by 管理者
今年度1回目の避難訓練をお実施しました。地震を想定した訓練で、地震発生時は机の下で身を守り、避難を開始したら速やかに行動できました。今回の訓練の反省点を改善し、緊急時の対応に備えます。

14:26
2021/05/27

全国学力・学習状況調査!

| by 管理者
5月27日(木)、3年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。いつものテストとは違う準備等に戸惑いも見られましたが、きちんとした態度で受験することができました。

13:47
2021/05/26

生徒総会を開催!

| by 管理者
5月26日(水)、生徒総会を開催しました。コロナ禍における生徒総会は、全校生徒が集合するのではなく、学級代表の学級委員が出席のみで開催しました。生徒会本部の生徒たちが活動方針を示したり、学級委員の意見に応答することを通して、今年度の聖徳中学校生徒会の活動計画が決定しました。725名の生徒の力で、聖徳中学校をさらに発展させてくれることを期待しています!



16:25
2021/05/24

春季総体・吹奏楽祭が開催!

| by 管理者
5月20日(木)から中体連「春季総体」と吹奏楽祭が開催されました。種目ごとに各会場に分かれ、感染症対策に配慮した上での開催となりました。聖徳中学校からもたくさんの生徒が参加し、日頃の練習成果を発揮してがんばってくれました。最後の夏の大会、コンクールに向けてこれからの学校生活の中でしっかり取り組んでくれることを期待しています!



10:58
2021/05/10

交通安全啓発運動!

| by 管理者
東近江市市民生活相談課、東近江警察署の方々が来校され、生徒会役員のみんなが一緒に交通安全啓発運動をおこないました。自分と周りの人たちの命を大切に、毎日安全な登下校を心がけてほしいです。


16:05
2021/04/16

2年生学年集会!

| by 管理者
2年生の学年集会がありました。きちんとした態度で、学年の先生の話をしっかり聞くことができました。「行動しよう 変化しよう 変化を楽しもう」...2年生の活躍が楽しみです!


13:14
2021/04/09

第72回聖徳中学校入学式!

| by 管理者
4月9日(金)、第72回入学式を挙行しました。228名の新入生を迎え、全校生徒725名の新しい聖徳中学校のスタートです。制服を着て登校し、会場の体育館前では「入学式」の看板のところで記念写真。不安な気持ちと楽しみな気持ちをもちながらの記念すべき一日となりました。きちんとした態度で入学式に臨み、担任の呼名に大きな返事で答える新入生。これからの学校生活が楽しみです。1年生のみんな、入学おめでとう!



16:03
2020/11/12

聖徳中学校美術部展(11月12日)

| by 管理者
 本校美術部展が11月11日から17日まで八日市文化芸術会館にて行われています。
日頃から頑張って制作してきた作品です。

18:01
123

フォトアルバム

学校アドレス(address)


〒527-0038
滋賀県東近江市聖徳町1-1
(1-1 Seitoku-cho. Higashi Omi. Shiga. JAPAN .) 

TEL 0748-22-0413  
FAX 0748-22-0423