お知らせ

 

お知らせ

 

お知らせ

 

学校情報

東近江市立湖東第三小学校

【学校所在地】
〒527-0125
滋賀県東近江市小田苅町340番地


【電話番号】
0749-45-0010
【FAX】
0749-45-0294
 

アクセス数

379602

オンライン状況

オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
登録ユーザー2人

フォトアルバム

2014
12

6年生を送る会を開きます。
24枚
6年生を送る会

登録者:管理者 | 2015/03/04(0票)
スケート教室を開きます。
22枚
スケート教室

登録者:管理者 | 2015/01/22(0票)
スキー教室を開きます。
21枚
スキー教室

登録者:管理者 | 2015/01/13(0票)
校内マラソン大会を開きます。
38枚
校内マラソン大会

登録者:管理者 | 2014/11/19(0票)
わくわく祭りを開きます。
22枚
わくわく祭り

登録者:管理者 | 2014/11/12(1票)
12

学校日誌


2014/11/12

わくわく祭り

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者

11月12日(水)に、「わくわく祭り」を行いました。
 「わくわく祭り」では、子どもたち全員が学年・学級で日頃の学習の成果を展示したり発表したりしました。子どもたちが一生懸命取り組んだ本年度の活動の内容を紹介します。

 (5年 もちつき)
(湖東第三小わくわくまつりプログラム)
*1年 きれいなどんぐりごまコーナー  コロコロどんぐりめいろコーナー 
  メロディーまつりコーナー  わくわくおもちゃコーナー  びっくり!モグラたたきコーナー 
  それいけ、どんぐりころがしコーナー  かわいいツリーコーナー  うきうきわなげコーナー

*2年 わくわく!おもちゃランド(ダンボールを使って、おもちゃを作りました。ゴーカート、
    クレーンゲーム、わなげ、うらない、どんぐりめいろ、もぐらたたき、ダンボールめいろ)

*3年 漢字パズルをさがそうコーナー   計算さかなつりコーナー 
   楽しい風の車、たねビンゴコーナー  読み聞かせコーナー  学べる!!こん虫クイズ!! 
   かげの話(三まいのおふだ)      3年オーケストラコーナー

*4年 学ぼう!ごみを分別する大切さ  気持ちを耳の不自由な方に伝えよう! 
     ドキドキワクワク星座のひみつ  水と空気のひみつ

*5年 流木ランプシェードカフェ(流木ランプシェードをながめながら、ついたおもちで作ったき
                    なこもちとうぐいすきなこもちをいただきます。)

*6年 ペーパークラフトのお店  ご飯のことをたくさん知ろう 
     マリオ・ザ・プーン(いろいろなスポーツが体験できます。)


(2年 どんぐりめいろ)
 子どもたちは前半と後半で見学役と発表役に分かれ、他学年・学級を見学に行ったり、見学に来てくれる友だちやお客さんの前で発表したりしました。それぞれが自分の役割をしっかりと果たし、楽しい時間を過ごすことができました。
 ご参観いただきました保護者の方々や地域のみなさんのお声かけが、子どもたちの意欲の高まりや自信につながったと思います。どうもありがとうございました。


子どもたちの活動の様子は、フォトアルバムをご覧ください。


08:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 全校