10月11日(土)、第20回くりみフェスタが開催されました。今から20年前、「地域の子どもは地域で育てる」を
合言葉にくりみフェスタがスタートしました。第1部は「くりみっ子音楽会」で、2学期以降、低・中・高学年が
それぞれ合唱と楽器の演奏を練習してきた成果を存分に発揮しました。どの学年もそれまでの頑張りが見えてくる
ような素敵な合唱と演奏でした。

全校合唱 1,2年の合奏 3,4年の合唱 5,6年の合奏
第2部はスタジオthinkの皆さんとのダンス教室&ダンスパフォーマンスです。スタジオthink代表のアスパラ先生は
1学期の運動発表会にも大変お世話になった先生でしたので子どもたちも久しぶりの再会を喜んでいました。最後
のスタジオthinkの皆さんのダンスパフォーマンスは圧巻で、見るものすべてを魅了しました。

アスパラ先生のダンス教室 圧巻のダンスパフォーマンス
第3部はくりみフェスタとして、地域の皆さんを交えて、餅つきや豚汁のふるまいや綿菓子などの模擬店、射的や
釣りゲームなどの楽しい企画をPTAや卒業生を交えたボランティアの皆さんによって運営していただきました。今
年は来場者も多く、大変盛況で予定よりも早く食べ物、飲み物がなくなるほどでした。

餅つき 釣りゲーム 豚汁など大盛況 皆さん和やかに…
最後になりましたが、このような学校と地域が一体となるような楽しい企画をしていただきました北小学区地域教
育協議会の皆さま、PTAをはじめボランティアで協力いただきました皆さま、誠にありがとうございました。