会員ログイン

学校タイトル


   笑顔あいさつのある学校
  東近江市立 能登川北小学校 
            Higashiomi City Notogawakita Elementary School
 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
北小ニュース >> 記事詳細

2025/06/17

4年生やまのこ学習

| by 校長
6月17日(火)4年生が「やまのこ学習」で多賀町の高取山ふれあい公園に行きました。
5年生の「うみのこ学習」の前段として4年生で森林保全の大切さを学び、近畿の水がめ「琵琶湖」を守ることの大
切さを学ぶ学習へとつなげていきます。
   
     開校式       山の草木について    モリアオガエルのたまご    山へ入ります
    
   枝打ち(間伐作業)   みんなで倒したヒノキ    倒したヒノキの年齢は?    川のはじまり
   
   丸太切り体験    みんなきれいに切れました   森のはたらき実験  森があるのとないのでは…?
    
      お待ちかねの木工クラフト            思い思いに木工オブジェを作りました 
今週に入って急激に気温が上がったため、今回のやまのこ学習は暑さとの戦いのように思っていましたが、ありが
たいことに午前中の森林ウォークは比較的風もあり、陰も多かったので思った以上に暑くなく学習を進めることが
できました。午後は冷房の効いた部屋での学習でしたので快適に過ごせました。子どもたちの中には「これからず
っとここでやまのこ学習をやりたい」など、楽しく学べたようでした。今回の学びをぜひ来年の「うみのこ学習」
につなげてほしいと思います。最後になりましたが、いろいろとお世話になりました高取山ふれあい公園の皆さま、
山林組合の皆さま、子どもたちに貴重な学びを提供していただき本当にありがとうございました。
また、ホールの子に続き、今回もお弁当等のご用意いただきました保護者の皆さまも本当にありがとうございました。   
18:15

MLGs Web

 

Microsoft365ログイン

 

eライブラリログイン

 

東近江市立能登川北小学校

〒 521-1242
滋賀県東近江市福堂町2877-1
電話 0748-45-0002
FAX 0748-45-0020
地図表示
 

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
登録ユーザー8人