2年生と6年生が歯科医の井田先生と歯科衛生士の野邑さんから歯のことについて教えていただきました。
2年生は、6歳臼歯が歯のスーパースターであり、一生使う大切な歯であることを習いました。どうすれば、大切に使うことができるのか、歯磨きの仕方などもお手本を見せていただきながら学びました。今日から、給食後の歯磨きもしっかり3分以上すると約束していました。
6年生は、6歳臼歯の後に生える12歳臼歯について学びました。中学へ行ってから糖分の入ったスポーツ飲料などを常用することで、一気にむし歯が進んでしまう例などを実際の患者さんの写真などをもとに見せていただきました。また、6年生には最近増えている歯周病の怖さについても教えていただきました。井田先生・野邑さん、丁寧なご指導ありがとうございました。



