東近江市立布引小学校
 

 
学校情報
【学校名】
東近江市立布引小学校


【所在地】
527-0071
滋賀県東近江市今堀町581-10

【電話番号】
0748-23-5840
050-5801-5840(IP)

【FAX】
0748-20-2421

【メールアドレス】
布引小学校では迷惑メールにより業務に支障がでることを防ぐため、ホームページ上ではメールのアドレスを公開していません。
布引小学校へのメールはメニューのお問い合わせフォームよりお願いします。
 
カウンタ
COUNTER687484
オンライン状況
オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
令和6年度ブログ
令和6年度ブログ
2024/05/09

3年まちたんけん(part4)

Tweet ThisSend to Facebook | by ⋆管理者⋆
  3年生がまちたんけんの第4弾で近畿自動車さんにお邪魔しました。車の販売や買取のお仕事から、整備などについてもお話しいただきました。整備については、実際に作業場に入らせていただき、タイヤの脱着の実演も見せていただきました。車に愛情をもって接してほしいとのお話を聞き、ご自分の仕事に愛着と誇りをもっておられることに気づくことができた3年生でした。

14:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/07

5年田植え

Tweet ThisSend to Facebook | by ⋆管理者⋆
 今年も田んぼの学校事業に、地主の東川さんやボランティアさん、農業委員さん、JAさん、市農業水産課の方などたくさんの方に協力いただいて参加させていただきました。あいにくの曇り空でしたが、5年生の子どもたちは田んぼの泥の感触を味わいながら、手植えの体験をさせてもらいました。米どころの東近江市にいながら、なかなか田んぼに入る経験のない子どもたちも多かったので、貴重な体験となりました。田んぼはこの後東川さんにお世話いただき、秋には稲刈り体験もさせていただく予定です。

15:03 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/05/02

3年 まちたんけん(part3)

Tweet ThisSend to Facebook | by ⋆管理者⋆
 引き続いて3年生が、まちたんけんに寄せていただきました。今回見学させていただいたのは、向茂組さんです。事務所の会議室へ上げていただき、映像資料などを見せながら説明していただきました。子どもたちの身近な道路や学校などの公共事業や、コストコなどのお店などの事業などもされておられることを知り、自分たちのつながりを知りました。一つの事業が1~2億もするという話を聞いて「億ってどれだけかわからんけどすごい!」「億っていう字書けへんけど、1万円のいくつ分?」と、盛り上がっていた子どもたちでした。また、映像の撮影に使用されるドローンも実物を間近で見せていただきました。向茂組さんご協力ありがとうございました。

11:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/30

3年 まちたんけん(part2)

Tweet ThisSend to Facebook | by ⋆管理者⋆
 先日の村田化工さんに引き続いて、3年生がまちたんけんに出かけました。今回は、布施町にある近江農産さんにおじゃましました。近江農産さんは、地元野菜を使った漬物加工を主にしておられる事業所です。専用の帽子を貸していただいて、エアカーテンでほこりなどを吹き飛ばしてから加工場内に入らせていただきました。およそ1000個の白菜を一日で漬けるとか、気温1度の冷蔵庫で商品を保管する(中に入らせていただきました)とか、子どもたちは今回も驚きの連続です。地産地消にこだわり、地元の野菜をおいしく加工しておられるという話を聴かせていただきました。たいへん良い学習になりました。近江農産さんありがとうございました。

13:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/26

たてわり遠足

Tweet ThisSend to Facebook | by ⋆管理者⋆
 全校たてわり遠足を行いました。この日までに6年生が班遊びや遠足の並び方を計画し、準備を進めてくれていました。当日は、大変気温が高くなる予報でしたが、そこまで高くならず安全に行って帰ってくることができました。異学年でのつながりを楽しめた半日でした。

17:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/23

3年 まちたんけん

Tweet ThisSend to Facebook | by ⋆管理者⋆
 3年生の社会科の学習で、校区内のことを知る「まちたんけん」の学習をしています。校区内の各地区の様子や公共施設の他に、校区内の産業についても学習を進めます。
 今回は、布引台にある村田加工さんにうかがいました。近所の子も含めてここに工場があることは知っていても、中まで見学させていただくのは初めてで、子どもたちは興味津々であちこち見せてもらっていました。いろいろな機械があり、台紙の薄い紙1枚を残して、ウレタンシートをカットする機械などを説明していただき、驚きの声を上げていました。村田化工さん、貴重な機会をありがとうございました。このあと、他の地区でもいろいろお世話になる予定です。

11:18 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/22

第1回避難訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by ⋆管理者⋆
 新年度が始まり、初めての避難訓練を行いました。今回は授業中に理科室から出火するという想定で、まず今年度の自分の教室からの避難経路の確認を行うことを主な目的にした訓練でした。
 ハンカチで口元を押さえ、有毒な煙を吸わないようにして避難するのですが、まずこのハンカチを持ってきていない子が結構多かったです。毎日手元にハンカチがあるように準備願いたいです。
 担任誘導のもとスムーズに避難することができました。今年度も予告なしの休み時間の訓練も行いたいと考えています。

10:35 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/16

「みんなのやくそく」アピール集会

Tweet ThisSend to Facebook | by ⋆管理者⋆
 学校生活を気持ちよく送るための「みんなのやくそく」について、教員からの話だけの指導でなく、子どもたちの心に届くものにできないかと考え、「アピール集会」と銘打って全校が集まって話を聞きました。教員が5つのチームに分かれ、
①明るく元気に挨拶しよう
②時間を守って生活しよう
③ろうかは静かに歩こう(追いかけっこやかくれんぼをしない)
④掃除を時間いっぱいまでがんばろう
⑤布引小の一人ひとりを大切にしよう
のテーマについて、寸劇を交えて「アピール」しました。普段見られない先生たちの振り切った演技(?)に大喜びの子どもたちでしたが、「やくそく」の大切さもわかってくれたのではないかと思います。

15:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/15

登校旗安全指導

Tweet ThisSend to Facebook | by ⋆管理者⋆
 登校班の新班長を対象に、警察署からおまわりさんに来ていただいて登校班旗の使い方について教えていただきました。横断歩道などでは、まず班の子らを班旗でとどめておいて道路の安全確認をする。次に、車が完全に停止してのを確認してから、右左右を確認して班員を渡す。通過したあと、ドライバーさんにお礼をする。など、基本的なことを、その意味を解説しながら教えていただきました。班長の子らも、班のメンバーの安全を守る役割を、改めて噛みしめていたようでした。
 この日は、東近江スマイルネットのケーブルテレビの取材も入り、教室後には緊張した面持ちでインタビューに答えている子もいました。

14:39 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/10

入学式

Tweet ThisSend to Facebook | by ⋆管理者⋆
 昨日の雨と風にも負けず、桜が満開の今日、23名の元気な新入生が入学してきてくれました。転入生1名も加わり、児童208名での布引小の令和6年度(2024年度)のスタートです。
 新入生のみんなは、6年生に手をつないでもらって、笑顔で体育館に入場してきました。呼名にも元気に返事でき、明日からの小学校生活に希望を持って帰っていきました。今年度もにぎやかな布引小学校になりそうで、楽しみです。

18:32 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)