ようこそ 玉緒小学校のホームページへ








 
カウンタ
あなたは619155人目です。
オンライン状況
オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人
登録ユーザー2人
携帯電話用QRコード
    
 このホームページは、携帯電話
からもアクセスすることができます。
 携帯電話のバーコードリーダーで
読みとるか、直接、アドレスを打ち
んでください。
http://www2.higashiomi.ed.jp
/tamasho/
 
新着情報
 
表示すべき新着情報はありません。
令和6年度の学校の様子
令和6年度学校の様子
1234
2024/11/13

11月13日(水)6年生 バレエ ワークショップ

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者

 文化庁の学校巡回公演事業により、来週、法村友井バレエ団様にお越しいただき、「くるみ割り人形」のバレエを見せていただきます。

 今日は、6年生が、事前のワークショップに参加しました。6年生のうち20名が、来週の本番に、衣装を身に着け舞台に立たせていただく場面があるため、プロのバレエダンサーからレッスンを受けました。バレエの経験のある子は誰もいませんでしたが、美しいバレエに魅了され、前向きな姿勢でレッスンを受けていたため、1時間ですっかり様になってきました。本番が楽しみです。

   

   
18:55 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/11/10

11月7日(木)・8日(金)6年生修学旅行

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者

 1日目は少し肌寒さを感じましたが、青空が見え、美しい奈良の街を満喫しました。

 最初の訪問地の奈良公園では、鹿が見えると歓声があがりました。東大寺の大仏様の大きさにも驚いていました。何にでも感動し、ウォークラリーで班で協力して問題を解いたり鹿に鹿せんべいをあげたりする様子を微笑ましく感じました。思い切って、外国から来られた方に英語で話しかける班もありました。

 昼食は、若草山の前にある菊一文珠さんでカツカレーをいただき、お土産を選びました。お家の方に持たせていただいたお小遣いを大事に使っていました。

 そのあと、平城京跡に行きました。「いざない館」では、丁寧にメモを取りながら奈良時代の資料や模型に熱心に見入っているので、ひと部屋目で時間が終わってしまうのではと心配するほどでした。

 宿は、甲子園球場のすぐそばにある「やっこ旅館」でした。お風呂に入った後、テーブルいっぱいに並べられた夕食をいただき、夜のつどいでは、みんなでゲームを楽しみました。笑い声が絶えない夜でした。

 翌日は、立冬とは思えない澄んだ青空が広がっていました。

 キッザニア甲子園では、早く到着できたこともあり、人気の仕事を体験できた子も多かったようです。時間を上手に使って、計画にはなかった仕事にも挑戦していて感心しました。

 子どもたちにとってかけがえのない2日間になったのではないでしょうか。卒業まであと5か月です。残りの日々も、素晴らしい思い出がたくさんできますように!


 
  

   

 


12:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/10

11月1日(金)3年生食育指導

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者

 栄養教諭のS先生に来ていただき、朝ごはんの大切さについて教えていただきました。

 なぜ朝ごはんを食べないといけないかということや、「脳のスイッチ」「体のスイッチ」「おなかのスイッチ」がすべて入るようにするには、お米やパン、肉や魚、卵、それに野菜やくだものを好き嫌いせずにたべることが大切なことを、わかりやすく教えてくださいました。

  
12:18 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/10

11月1日(金)「うごくおもちゃまつり」

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者

 2年生が生活科の学習で「うごくおもちゃ」をつくって、「おもちゃまつり」に1年生を招待しました。

 「ふわふわくらげ」「かみロケット」などの遊びに、1年生は夢中になっていました。遊び方を1年生に教えてあげる2年生の優しい顔が印象的でした。

   

   
12:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/31

10月30日(水)1年生校外学習

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者

 バスで水口子どもの森に行きました。

 心配された雨も上がり、午前中は森の中で探検しました。虫や植物をたくさん見つけました。お弁当は青空の下でいただきました。

お弁当を食べた後は、木のメダルを作ったり展示室を見学したりしました。展示室には、たくさんの動物や植物の標本、化石、水口の四季のジオラマなどがあり、興味津々に見学していました。

   

   
15:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/31

10月26日(土)県陸上記録会

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者

 彦根の「平和堂HATOスタジアム」にて、県の陸上記録会が開催されました。男子100m走で、6年生のTさんが13秒76という素晴らしい力走を見せてくれました。


15:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/31

10月22日(火)いも堀り

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者

1,2年生が、地域のボランティアの皆様にお世話になり、さつまいも堀りをしました。たくさんのさつまいもが収穫でき、歓声が上がりました。

   


15:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/22

10月22日(火)3~6年生 国スポ障スポリハーサル大会 学校観戦

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者

 いよいよ「わたSHIGA輝く国スポ障スポ」が来年度に迫ってきました。今日は社会人サッカーのリハーサル大会の観戦に出かけました。5台のバスに分かれて会場である東近江総合運動公園布引陸上競技場(グリーンスタジアム)に到着すると、選手の表情や大勢のサポーターから熱気が伝わってきました。サッカーに馴染みのない子どもが大半なので興味をもって観戦できるか心配でしたが、会場の雰囲気を楽しみ、夢中になって応援していました。生の迫力はやっぱり違います。

国スポ障スポが滋賀県で開催されるというせっかくの機会ですので、観戦やのぼり旗作り、「花いっぱい運動」への参加などを通じて、国スポ障スポを身近に感じたり、スポーツを楽しんだりするきっかけになるといいなと思います。

   

 


19:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/22

10月21日(月)たてわり遠足

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者

 秋晴れのさわやかな一日になりました。

 10班のたてわり班ごとに歩いて長山公園まで行き、ゲームや全員遊び、たてわり遊びをしました。この日に向けて6年生が丁寧に計画を進めてくれました。長山公園までの道中も、小さい学年の子たちが安全に歩けるように気を配ったり、ゲームのコツを優しく教えたりしてくれました。また、6年生に限らず、どの班でも「その調子!」「惜しい!」「上手!」と声を掛け合う様子が見られ心が和みました。

 お昼は、班ごとにおにぎり弁当をいただきました。青空のもとでのおにぎりの美味しかったこと!朝早くから準備をありがとうございました。

異年齢での交流の大切さを改めて感じました。今後も大切にしていきたいと思います。

   

   

 
19:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/18

10月17日(木)5年生 校外学習

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者

 午前中は名古屋市科学館に行きました。早く到着できたため、見どころの「極寒ラボ」や「放電ラボ」などの体験もすることができました。極寒ラボではマイナス30℃の世界を体験し寒さに凍えそうでした。南極の昭和基地ではマイナス45度くらいのときもあると知って、子どもたちは驚いていました。

 午後は、エコパルなごやに移動し、地球温暖化について教えてもらったり、間伐材を使ったコースターを作ったりしました。

 清々しい秋空のもと、楽しく充実した時間を過ごすことができました。

   

   
18:51 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/10

10月9日(水)運動会 その4(団体競技)

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者
1,2年生
      

 

3年生
  

4年生
  

5年生
  

6年生
  
09:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
1234
過年度の学校の様子

2023/12/26

11月28日(火)3年生校区探検(土器)

Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理者
 

 
15:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
所在地
東近江市立玉緒小学校
〒527-0063
滋賀県東近江市大森町971
 Phone  0748-22-2802
 Fax      0748-20-2425
 
令和6年10月のアルバム
令和6年9月のアルバム 
令和6年7月、8月のアルバム